Le déjeuner dans le ciel ― 2010/04/05

本日発売のRicher ( リシェ ) 2010年05月号に、お店の紹介記事が掲載されました。素敵な写真とともに1ページを使って紹介されているので機会がございましたらご一読ください。
今回、ご紹介いただいたのはランチ。
実は昨年から地元の会社員の方々に日頃の感謝の意を込めて、昼食時のランチメニューを準備させていただいていたんですが、それがこの度、雑誌に紹介されることとなりました。
ランチの料金は850円。お料理はお肉料理かお魚料理からお選びいただけます。ディナーと比べるとかなり料金をおさえているので、本格フレンチとまでは行きませんが、それでも素材や調理法に砕身の気を配り続けるシェフの心意気を感じていただければ幸いです。
ただし、ランチにつきましては予約などを受けかねますので、先着順でお願いいたします。特に12〜13時までは地元の会社員の方々で混雑することがありますので、ご都合がつくようであれば13時以降にご来店いただければゆっくりとお食事を楽しんでいただけます。
Le déjeuner dans le ciel
【料金】850円
【営業】12:00〜14:00(LO)
【定休】月曜・祝日休(営業は月曜〜土曜日の平日のみ)
※ランチタイムの予約は承っておりません。クレジットカードの使用不可。
みなさまがお気軽にご来店いただけるのを、心待ちにしております。
今回、ご紹介いただいたのはランチ。
実は昨年から地元の会社員の方々に日頃の感謝の意を込めて、昼食時のランチメニューを準備させていただいていたんですが、それがこの度、雑誌に紹介されることとなりました。
ランチの料金は850円。お料理はお肉料理かお魚料理からお選びいただけます。ディナーと比べるとかなり料金をおさえているので、本格フレンチとまでは行きませんが、それでも素材や調理法に砕身の気を配り続けるシェフの心意気を感じていただければ幸いです。
ただし、ランチにつきましては予約などを受けかねますので、先着順でお願いいたします。特に12〜13時までは地元の会社員の方々で混雑することがありますので、ご都合がつくようであれば13時以降にご来店いただければゆっくりとお食事を楽しんでいただけます。
Le déjeuner dans le ciel
【料金】850円
【営業】12:00〜14:00(LO)
【定休】月曜・祝日休(営業は月曜〜土曜日の平日のみ)
※ランチタイムの予約は承っておりません。クレジットカードの使用不可。
みなさまがお気軽にご来店いただけるのを、心待ちにしております。
桜は満開に、そして花吹雪 ― 2010/04/07

桜之宮公園の桜が満開になりました。
明日からは、早くも花吹雪が舞い散りそうな予感・・・
満開の桜も美しいですが、はかなく散り行く桜もまた一幅の絵巻のようです。
「散る桜 残る桜も 散る桜」と詠われた風情を味わいにいらしてください。
明日からは、早くも花吹雪が舞い散りそうな予感・・・
満開の桜も美しいですが、はかなく散り行く桜もまた一幅の絵巻のようです。
「散る桜 残る桜も 散る桜」と詠われた風情を味わいにいらしてください。
造幣局・桜の通り抜け情報 ― 2010/04/07
桜之宮公園の桜は満開を迎えましたが、明日は花冷となるということもあって、今週末まではその残り香を楽しんでいただけそうです。
そして、来週はいよいよ造幣局の桜の通り抜けがスタート。
開催日時は、4月14日(水)から20日(火)までの7日間で、平日は午前10時から午後9時まで。土・日曜日は午前9時から午後9時までとなっています。
通り抜けは、造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)へと抜ける約560mの一方通行。お店から裏手の川崎橋を渡ると、すぐに造幣局南門がありますので、ランチやディナーのあとに散策を楽しんでいただくには最適です。
お花見の後でしたら、造幣局北門を出て右折し、川沿いの桜之宮公園を南へと歩いて、お店にいらしてください。
今年の桜は127品種354本。日没後にはライトアップも行われます。
2010年の大阪の桜シーズンのラストを飾る桜と、旬の食材を使ったお料理でうたかたの春を楽しみませんか?
そして、来週はいよいよ造幣局の桜の通り抜けがスタート。
開催日時は、4月14日(水)から20日(火)までの7日間で、平日は午前10時から午後9時まで。土・日曜日は午前9時から午後9時までとなっています。
通り抜けは、造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)へと抜ける約560mの一方通行。お店から裏手の川崎橋を渡ると、すぐに造幣局南門がありますので、ランチやディナーのあとに散策を楽しんでいただくには最適です。
お花見の後でしたら、造幣局北門を出て右折し、川沿いの桜之宮公園を南へと歩いて、お店にいらしてください。
今年の桜は127品種354本。日没後にはライトアップも行われます。
2010年の大阪の桜シーズンのラストを飾る桜と、旬の食材を使ったお料理でうたかたの春を楽しみませんか?
4月24日は星空コンサート ― 2010/04/21
たっぷりと春を楽しませてくれた今年の桜でしたが、とうとう葉桜になりました。
今週の土曜日24日は、大阪城の西の丸庭園において、大阪フィルハーモニー交響楽団による「星空コンサート」が開催されます。
料金は一般1000円、65才以上500円、中学生以下は無料。
前売券は販売されていないので、当日会場で受付をすればOKだそうです。
星空コンサートの開演は18時30分からですが、実は朝10時から開場していて、昼間には高校などの吹奏楽部によるプレコンサートを聞くこともできます。
星空の下でクラシックを堪能したあとは、おいしいお料理をいかがですか?
野外コンサートなので、なにか羽織るものを持って楽しみにいらしてください。
今週の土曜日24日は、大阪城の西の丸庭園において、大阪フィルハーモニー交響楽団による「星空コンサート」が開催されます。
料金は一般1000円、65才以上500円、中学生以下は無料。
前売券は販売されていないので、当日会場で受付をすればOKだそうです。
星空コンサートの開演は18時30分からですが、実は朝10時から開場していて、昼間には高校などの吹奏楽部によるプレコンサートを聞くこともできます。
星空の下でクラシックを堪能したあとは、おいしいお料理をいかがですか?
野外コンサートなので、なにか羽織るものを持って楽しみにいらしてください。
GWのランチ営業のお知らせ ― 2010/04/21
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
4/24 ○ |
4/25 休 |
|||||
4/26 ○ |
4/27 ○ |
4/28 ○ |
4/29 ○ |
4/30 ○ |
5/1 ○ |
5/2 ○ |
5/3 ○ |
5/4 ○ |
5/5 休 |
5/6 ○ |
5/7 ○ |
5/8 ○ |
5/9 休 |
来週からはいよいよゴールデンウィークがスタート!
ダン・ル・シエルではGW期間中の4月29日(木)〜5月4日(火)まで、特別にランチタイムも営業させていただくことになりました。
料金は通常と変わらずに850円。
鹿児島産の茶美豚を使ったソテーなどをメインに、国内産の新鮮な野菜を使ったサラダ、毎日手作りで焼き立てのパンといったおいしいランチメニューを準備してお待ちしております。
これまでは日曜・祝日にしか休みがなくてランチを食べに来ていただくことがなかった遠方の方も、このゴールデンウィークにシェフこだわりのランチを楽しんでいただければ幸いです。ご家族やお友達もお誘い合わせのうえ、お気軽に食事を楽しみにいらしてください。(ランチは予約不可)
また、ゴールデンウィーク期間中は、お店の近くでもいろいろとイベントが目白押しです。あわせて、楽しんでくださいね。
●5月1日〜4日 大阪城ファミリーフェスティバル(大阪城本丸前)
●5月3日〜5日 中之島まつり(中之島公園一帯)
夜のディナーにつきましては、お電話にてご予約を承っております。
この期間中にみなさまにお会いできるのを心待ちにしております。